久々の雨に、ちょっとホッとしますね。
先週の土曜日、 GWに行った茨城のひたち海浜公園へいく高速にあった看板!
気になりました。
「つくばわんわんらんど」
ずいぶん前テレビで、見たところかね?
と、行ってみました。
またまた暑い日で、
一応ネットで下調べ、割引券もゲットしたのですが、
着いてみるなり、、、「 ここちがう・・・」
なんだか、ネットで見るよりも 狭いところでした。
と、いうよりも ここは わんわんが遊ぶ場所というよりも
子供達が わんわんとふれあう場所のようです。
だから、それはそれで、いいところなんです。。 はい。

~~ わんわんとのふれあいコーナー~~

~~ わんわん ドッグレース ~~

~~ わんわんショー ~~
と、 水族館が、わんわんになったような感じです。

見えますか? うしろの大きな木造犬の展望台!
実際見ると、そこまで巨大ではないんですが、 ワンコは入れないのです。

おまけ程度に ドッグランがあるものの、わんこさん いません。。
ようやく1匹めぐり合えたのですが、この後、おもいっきり吠えられ
モカさん・・・・萎縮気味~・・・・・・


あと、ワンワンレンタルなるものもありまして、申し込むとお気に入りのワンちゃんと
お散歩ができるというコーナーもありました。
ワンコ連れは、、 少数でした。
時間もあることだしと、せっかく来たんだから、 目の前の筑波山へ行ってみることに
説明: 「西の富士、東の筑波」と富士山と並び称される筑波山だそうで、
日本百名山の中でも、標高が低く、比較的気軽に登山が楽しめる山としても有名だそうです。
どうやら ケーブルカー/ロープーウエイもワンコ乗れるとのこと。




駐車場に車をいれ、 ケーブルカーの方が、 いいのではないかと
(ワンワンカートのカバーをかぶせるか、別のハウスへ入れ替えるかとの選択だったので)
おっと、ケーブルカー内は、カートシートかぶせておくお約束が
お顔が出てしまいました。。いけない!いけない!
ケーブルカー乗り場へ行くには、ひたすら階段・・・・
モカは、るんるん階段を上がっていましたが、
こちらはカートを持ち、 よっこらよっこら・・・・

ケーブルカーにて8分で到着。



まわりは、登山の格好をしている方がほとんどで・・・
ちと場違いでした。。
それにとにかく暑い・・・・・
私としては、、、筑波山は遠くからみるだけでよかった・・・
(ちなみにうちのパパさん、行ったからには、すべて見るのが好きなタイプ!
出張等でも、時間を惜しんででも お寺、観光ささーっと超スピードでするのです。。)
でもトイレで登山の格好をしている若い女性さん達・・・のお言葉
「 よかったよね~ 登って最高だよね~~」と 感激してらっしゃいました。。
そうか~~ そうなんだ・・・と
そして近くの 「 あみアウトレット 」へよって
特に買うものはなかったのだけれども、
ウインドウショッピングで、こちらの方が、私には楽しいひと時でした。
ここのアウトレットは、ワンコNGなのでお店に入ることが出来なかったので
(1件のにワンぢゃんのお店のみOK)
ちょっとモカさんは不服だったようです。
と、、、だんだん暑くなってきているので、出かけるのもだんだんしんどいなあ~と
思う、モカママでした。
ちなみにTVでみた ワンワンランドは、 赤城山のほうでした。
ようやく週末だ!
********************************************************
ランキングに参加してみることにしました
皆さんとたくさんお友達になれますように

にほんブログ村
↑↑↑ ポチリと宜しくお願いします・・byモカ
先週の土曜日、 GWに行った茨城のひたち海浜公園へいく高速にあった看板!
気になりました。
「つくばわんわんらんど」
ずいぶん前テレビで、見たところかね?
と、行ってみました。
またまた暑い日で、
一応ネットで下調べ、割引券もゲットしたのですが、
着いてみるなり、、、「 ここちがう・・・」
なんだか、ネットで見るよりも 狭いところでした。
と、いうよりも ここは わんわんが遊ぶ場所というよりも
子供達が わんわんとふれあう場所のようです。
だから、それはそれで、いいところなんです。。 はい。

~~ わんわんとのふれあいコーナー~~

~~ わんわん ドッグレース ~~

~~ わんわんショー ~~
と、 水族館が、わんわんになったような感じです。

見えますか? うしろの大きな木造犬の展望台!
実際見ると、そこまで巨大ではないんですが、 ワンコは入れないのです。

おまけ程度に ドッグランがあるものの、わんこさん いません。。
ようやく1匹めぐり合えたのですが、この後、おもいっきり吠えられ
モカさん・・・・萎縮気味~・・・・・・


あと、ワンワンレンタルなるものもありまして、申し込むとお気に入りのワンちゃんと
お散歩ができるというコーナーもありました。
ワンコ連れは、、 少数でした。
時間もあることだしと、せっかく来たんだから、 目の前の筑波山へ行ってみることに
説明: 「西の富士、東の筑波」と富士山と並び称される筑波山だそうで、
日本百名山の中でも、標高が低く、比較的気軽に登山が楽しめる山としても有名だそうです。
どうやら ケーブルカー/ロープーウエイもワンコ乗れるとのこと。




駐車場に車をいれ、 ケーブルカーの方が、 いいのではないかと
(ワンワンカートのカバーをかぶせるか、別のハウスへ入れ替えるかとの選択だったので)
おっと、ケーブルカー内は、カートシートかぶせておくお約束が
お顔が出てしまいました。。いけない!いけない!
ケーブルカー乗り場へ行くには、ひたすら階段・・・・
モカは、るんるん階段を上がっていましたが、
こちらはカートを持ち、 よっこらよっこら・・・・

ケーブルカーにて8分で到着。



まわりは、登山の格好をしている方がほとんどで・・・
ちと場違いでした。。
それにとにかく暑い・・・・・
私としては、、、筑波山は遠くからみるだけでよかった・・・
(ちなみにうちのパパさん、行ったからには、すべて見るのが好きなタイプ!
出張等でも、時間を惜しんででも お寺、観光ささーっと超スピードでするのです。。)
でもトイレで登山の格好をしている若い女性さん達・・・のお言葉
「 よかったよね~ 登って最高だよね~~」と 感激してらっしゃいました。。
そうか~~ そうなんだ・・・と
そして近くの 「 あみアウトレット 」へよって
特に買うものはなかったのだけれども、
ウインドウショッピングで、こちらの方が、私には楽しいひと時でした。
ここのアウトレットは、ワンコNGなのでお店に入ることが出来なかったので
(1件のにワンぢゃんのお店のみOK)
ちょっとモカさんは不服だったようです。
と、、、だんだん暑くなってきているので、出かけるのもだんだんしんどいなあ~と
思う、モカママでした。
ちなみにTVでみた ワンワンランドは、 赤城山のほうでした。
ようやく週末だ!
********************************************************
ランキングに参加してみることにしました
皆さんとたくさんお友達になれますように

にほんブログ村
↑↑↑ ポチリと宜しくお願いします・・byモカ
スポンサーサイト
前回の記事・・なぜか 「つづき」からしか、見ることが出来なくなっている。。。。
久しぶりアップで、やり方すら忘れているという・・・情ない・・・・・
さて
翌日は、、断捨離day
今回はちょうど古着の出す曜日が、金曜日で連休中ということもあり
ふたりで前日頑張りました!
よくもまあ・・・こんなにと言うくらいね!笑
まだ空いたスペースの整理が終わっていないのが。。。こまる。
そして
秋に行った 茨城のひたち海浜公園へ、ラモフィネを見に初めて行ってみました。
TVのニュースの時、60%以上の確立で、ここの映像が流れるので
激込は、覚悟の上!
そこで3時ごろ着くくらいでと、のんびり出発しました。。
ただ途中で、追突事故・・があり、 大渋滞に突入*****
なんとか到着して、
人 ひと 人 ひと・・・・・・・・・・・
秋の 真っ赤なコキアのときより、 さらに来場者数増えてると思います。

ここは、その手前の菜の花!



結局、 上の方までは、登らず、 下から 眺めることにしました。
水色のお花は、可憐で やさしい丘でしたよ。
でもすごかった・・・
トイレは、大渋滞!
ラモフィネの一応お菓子らしきものは、すべて売れ切れ!
(こんな来るんだから、もっと仕入れてよ~と思うくらい、お土産売り場 からっぽ)
ここは、公園やら、バーベキューやら、チューリップの丘やら
もっとみたり遊んだりできるところなので、
ん・・・・・・・平日行ってみたかった・・・・・
帰りの駐車場から出る激込みは言うまでもありません。
予定では、 あみアウトレットへ寄る予定が、、、もうまったく無理・・・・
そして、翌日、、なぜか木更津アウトレットへ行き、
また帰りが大渋滞~~
最終日・・・・ どうやってもすぐゴロンとなってしまう私。
5連休は、海外旅行とかがいいなあ~~としみじみ思いましたが
モカさんがいるので、永遠に無理だろうなあ・・・という結論に。
(うちのパパさん、 お休みのお出かけはモカが一緒に行かれるところ!という
へんな持論があるわけでして・・・・)
そしてGWもおわり 通常生活へ戻るのでした。。。
ぱちぱち・・・ぱち・・・
翌日は、 疲れがどっとでて、プチギックリ腰になり、、冷や汗かきながら
なぜか超忙しくなり・・・
仕事してましたとさ!
と、 早足で まとまらないGWレポートでした。。。
ま!一生懸命 お仕事いたしましょ。 ♪
では、次回はもう少しマシな文章で頑張りますので、
お立ち寄りくださいね。
********************************************************
ランキングに参加してみることにしました
皆さんとたくさんお友達になれますように

にほんブログ村
↑↑↑ ポチリと宜しくお願いします・・byモカ
久しぶりアップで、やり方すら忘れているという・・・情ない・・・・・
さて
翌日は、、断捨離day
今回はちょうど古着の出す曜日が、金曜日で連休中ということもあり
ふたりで前日頑張りました!
よくもまあ・・・こんなにと言うくらいね!笑
まだ空いたスペースの整理が終わっていないのが。。。こまる。
そして
秋に行った 茨城のひたち海浜公園へ、ラモフィネを見に初めて行ってみました。
TVのニュースの時、60%以上の確立で、ここの映像が流れるので
激込は、覚悟の上!
そこで3時ごろ着くくらいでと、のんびり出発しました。。
ただ途中で、追突事故・・があり、 大渋滞に突入*****
なんとか到着して、
人 ひと 人 ひと・・・・・・・・・・・
秋の 真っ赤なコキアのときより、 さらに来場者数増えてると思います。

ここは、その手前の菜の花!



結局、 上の方までは、登らず、 下から 眺めることにしました。
水色のお花は、可憐で やさしい丘でしたよ。
でもすごかった・・・
トイレは、大渋滞!
ラモフィネの一応お菓子らしきものは、すべて売れ切れ!
(こんな来るんだから、もっと仕入れてよ~と思うくらい、お土産売り場 からっぽ)
ここは、公園やら、バーベキューやら、チューリップの丘やら
もっとみたり遊んだりできるところなので、
ん・・・・・・・平日行ってみたかった・・・・・
帰りの駐車場から出る激込みは言うまでもありません。
予定では、 あみアウトレットへ寄る予定が、、、もうまったく無理・・・・
そして、翌日、、なぜか木更津アウトレットへ行き、
また帰りが大渋滞~~
最終日・・・・ どうやってもすぐゴロンとなってしまう私。
5連休は、海外旅行とかがいいなあ~~としみじみ思いましたが
モカさんがいるので、永遠に無理だろうなあ・・・という結論に。
(うちのパパさん、 お休みのお出かけはモカが一緒に行かれるところ!という
へんな持論があるわけでして・・・・)
そしてGWもおわり 通常生活へ戻るのでした。。。
ぱちぱち・・・ぱち・・・
翌日は、 疲れがどっとでて、プチギックリ腰になり、、冷や汗かきながら
なぜか超忙しくなり・・・
仕事してましたとさ!
と、 早足で まとまらないGWレポートでした。。。
ま!一生懸命 お仕事いたしましょ。 ♪
では、次回はもう少しマシな文章で頑張りますので、
お立ち寄りくださいね。
********************************************************
ランキングに参加してみることにしました
皆さんとたくさんお友達になれますように

にほんブログ村
↑↑↑ ポチリと宜しくお願いします・・byモカ
| ホーム |